労働安全衛生基本方針
あらゆる事故・災害をゼロにします
Nittoグループは、「私たちは安全をすべてに優先します」のスローガンのもと、決められたことをしっかりと守り、一人ひとりが安心して働ける職場を全員参加で築いていきます
それを実現するために、以下の安全原則を実践します。
- すべての災害を防ぐという強い信念を持ちます。
- すべての危険な行動と危険な状態を顕在化します。
- 災害を未然に防止する措置を実践します。
- 危険に対する感性を磨く事に精進します。
- 常に安全で安心な職場作りを考えて行動します。
- 常に危険を回避する行動をとります。
労働安全衛生リスクの管理
労働安全衛生のリスク低減(リスクアセスメントの実施)
労働災害の発生を抑止させるため、災害につながる危険源を設備と作業の両面から適切に抽出し、リスクの低減を行っています。また、安全維持及びリスク低減のため、独自のリスクアセスメント評価方法を制定したグループガイドラインに則り、リスク低減に取り組んでいます。
化学物質のリスク低減(ケミカルリスクアセスメントの実施)
化学物質特有の反応性や有毒性に焦点を当てたケミカルリスクアセスメントを導入し、化学物質を取扱う際のリスク低減に努めています。評価の方法はグループガイドラインとして制定した基準に準じて取り組んでいます。
安全課題への取り組み
Nittoグループの一員として、「安全をすべてに優先する」という価値観を共有し、日々の事業活動を行なっています。一人ひとりが健康で安心して働ける職場を全員参加で築くことが、あらゆる事故・災害をゼロにすると考えます。
労働安全衛生教育
技術者を対象に、機械安全に特化したセーフティアセッサー(SA)資格取得制度を導入しています。「安全」の知識保有人財の育成により、安全活動の実効性の向上を基盤とし、企業の成長や企業価値の向上にも繋げます。
また従業員が安全体感教育として、放電、切断、巻き込みなどの危険を疑似体験することで、安全への意識を高めています。