本文へリンク

ナノオーダーの精度で表面形状がわかります

透明導電性フィルムは、抵抗膜方式タッチパネル用電極、静電電波シールド、表示用電極等の用途に使用され、 LCDの軽量化に貢献しています。一方AFMは極微細な凹凸をナノスケールで数値化評価する事が可能です。
スパッタ蒸着法で成膜したITO膜表面を相対比較した事例を紹介します。

ITOフィルムのAFM分析

ITOスパッタ蒸着膜の表面粗さは、ITOフィルムの抵抗値に影響を及ぼすので、ナノメートルオーダーの微細な凹凸を評価することは、非常に重要です。ここでは、PETフィルムにITOを成膜したもの〔図1〕とPETフィルムにアンカー処理を施し成膜したもの〔図2〕を示します。この様に、アンカー処理したITOフィルムの方が未処理ITOフィルムより平滑であることが明らかとなりました。

図1 PETに成膜したITOフィルム
図2 アンカー処理したPETに成膜したITOフィルム

ITOフィルムの表面観察

ITO表面のAFM像では、大きさ10nm程度の粒状物が表面全面に存在していることが判明しました〔図3〕。一方、TEM像では、高さ情報があまり得られません〔図4〕 。これは、「AFMはZ方向の分解能が極めて高い!」という現れです。また、画像はどの場所においても、(x,y,z)の座標の集合体ですので、様々な画像処理が行なえ、例えば、「平均面粗さによる試料間での数値比較」が可能です。

図3 ITO表面のAFM像
図4 ITO表面のTEMレプリカ像

その他の応用

・フィルム表面の微小形状の観察
・LCDパネル配向膜の観察
・セラミック材料,複合材料,ポリマーアロイ等の微細形状や形状分布 など

ユーザー登録がお済みの方

   

PDFをダウンロードするにはユーザー登録が必要です。

お問い合わせ・ご相談

高分子分析、形態観察、表面分析、組成分析など、評価・分析に関するご質問・ご依頼はお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る